ヒトの体温と代謝量との関係の問題。
感染症 Quiz(#4):
ウイルスなどの感染症により発熱する時、体温が1℃上がるごと代謝量は、何%増加するでしょうか。
① 10%
② 15%
③ 20%
正解は、③ 20%。
最近では、病気で熱が出ても冷やさない、つまり体温が上がることで病気に対する対応を強めているとする考え方なんぢゃな。
ヒトの体温と代謝量との関係の問題。
感染症 Quiz(#4):
ウイルスなどの感染症により発熱する時、体温が1℃上がるごと代謝量は、何%増加するでしょうか。
① 10%
② 15%
③ 20%
正解は、③ 20%。
最近では、病気で熱が出ても冷やさない、つまり体温が上がることで病気に対する対応を強めているとする考え方なんぢゃな。
地震予知に関するクイズです。
Master Quiz(#4):
地球の電離圏における電子数の変化を測定することで地震予知が出来るとする手法を何と言うでしょうか。
① GPS-TEC法
② GPS-Mapping法
③ TAC法
④ M9法
正解は、① GPS-TEC法。
北海道大学や千葉大学の先生が研究されていて、巨大地震発生の数十分程度前に、電子量の変化が現れるそうぢゃ。
風水害に関する問題。
風水害 Quiz(#3):
洪水などの災害時に影響が及ぶと想定される区域や避難に関する情報を地図にまとめたものを何と呼ぶでしょうか。
① リスクマップ
② ハザードマップ
③ デンジャーマップ
正解は、② ハザードマップ。
これはもう誰もが耳にするハザードマップぢゃな。自治体のホームページの防災のページには必ずこのハザードマップを見ることができる。洪水以外にも地震の際の揺れ易さや液状化、津波予想などのマップもあるんぢゃ。
地震に関する問題。
震災 Quiz(#3):
地震での救出活動における三種の神器とは何でしょうか。
① AED、包帯、鎮痛剤
② 非常食、携帯トイレ、懐中電灯
③ バール、のこぎり、ジャッキ
正解は、③ バール、のこぎり、ジャッキ。
どれも必要なものに見えるが、救出活動時の三種の神器は、この三つ。重たい家具や天井などが落ちてきた場合に役に立つんぢゃな。
ウイルス以外の感染症の問題。
感染症 Quiz(#3):
次の感染症の内、ウイルスが原因ではないものはどれでしょうか。
① B型肝炎
② インフルエンザ
③ コレラ
正解は、③ コレラ。
コレラは、ウイルスではなく「細菌」に分類される病原体ぢゃな。「コレラ菌O139」が病原体の名前ぢゃ。B型肝炎もインフルエンザも有名なウイルス病原体なので、消去法でも答えを出せるはずぢゃ。
台風の物理学的なクイズです。
Master Quiz(#3):
台風が北半球で反時計回りの渦を巻くのは低気圧の中心に向かって吹く風が何の力の影響を受けるからでしょうか。
① 慣性モーメントの力
② コリオリの力
③ ニュートンの力
④ アインシュタインの力
正解は、② コリオリの力。
大学の受験でも物理の科目で出たりする「コリオリの力」。低気圧の中心に向かう風が地球の自転によるコリオリの力によってずれるために渦が出来るというわけなんぢゃな。
感染症に関する問題。
感染症 Quiz(#2):
免疫機能において、侵入したウイルスを取り込み分解しない細胞は次のどれでしょうか。
① マクロファージ
② 樹状細胞
③ プラズマ細胞
正解は、③ プラズマ細胞。
この問題は、マスタークラスの難問ぢゃな。免疫機能は、小中高等学校でも教えたらいいのにと思う今日この頃ぢゃ。
地震に関する問題。
震災 Quiz(#2):
火山性地震の特徴で間違っているのは、どれでしょうか。
① 前震や余震がなく、本震のみが発生する
② マグニチュード5以上となることが多い
③ マグマの動きが地殻に影響して発生する
正解は、② マグニチュード5以上となることが多い。
地震の強さを関連付けた回答が間違いということぢゃった。
感染症に関するマスタークイズです。
Master Quiz #2:
主に中東で発生しているMERS(中東呼吸器症候群)の新型コロナウイルス(MERS-CoV)の潜伏期間はどのくらいでしょうか。
① 1~3日
② 4~7日
③ 9~12日
④ 3~20日
正解は、③ 9~12日。
インフルエンザは、通常3日程度だと言われているのに比べ、かなり長い潜伏期間ぢゃな。長い潜伏期間は、移動しても直ぐには症状が出ないため、感染拡大し易いということも言えるというわけぢゃ。