カテゴリー別アーカイブ: マスター

マスタークイズに関するカテゴリ

ウイルスの形状概念図

新型インフル特別措置法(マスタークイズ)

感染症の問題。

Master Quiz(#11):
新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行されたのはいつでしょうか。

① 2010年4月13日
② 2012年4月30日
③ 2013年4月13日
④ 2013年4月30日

正解は、③ 2013年4月13日。
前回のパンデミック・インフルエンザ(豚インフルエンザ)は、2009年じゃったので、今頃という気もするが、今年は、中国でH7N9鳥インフルエンザが発生しており、新型に変異するのも時間の問題かもしれんな。

Docs

事業継続計画(マスタークイズ)

地震に関する問題。

Master Quiz(#10):
事業継続マネジメントシステム(BCMS)ISO22301のベースとなった英国規格協会の規格は何と言ったでしょうか。

① AS9100
② BS7799
③ BS25999
④ BS15000

正解は、③ BS25999。
事業継続計画(BCP: Business Continuity Planning)は、地震ばかりでなく感染症にも対応し策定されるのが一般的ぢゃ。

台風写真

台風委員会(マスタークイズ)

風水害の問題。

Master Quiz(#9):
台風委員会の加盟国でない国はどれでしょうか。

① 北朝鮮
② 米国
③ ミャンマー
④ マカオ

正解は、③ ミャンマー。
アメリカも加盟しているんぢゃな。沖縄や東南アジアに基地を多く抱えて台風に関する関心は高いはずぢゃ。Kadena Weatherという米軍サイトの台風予報は、沖縄の人が一般に多く利用しておるんぢゃ。 

グラム陽性菌(マスタークイズ)

感染症に関する問題。

Master Quiz(#8):
細菌の種類を分類する際に用いられるグラム染色では、グラム陽性菌は、次のどの色に染まるでしょうか。

① 青
② 赤
③ 黒紫
④ 赤紫

正解は、① 青。
細菌を分類するために利用されるグラム染色ぢゃが、グラム陰性菌は、赤色になるんぢゃ。

断層すべり(マスタークイズ)

地震に関する問題。

Master Quiz(#7):
2011年東日本大震災では、断層面上で最大何m以上すべったと想定されているでしょうか。

① 30m以上
② 50m以上
③ 100m以上
④ 300m以上

正解は、② 50m以上。
研究者によって諸説ある断層すべり量だが、ほぼ50m以上滑ったようぢゃな。一瞬にして、この長さのすべり量、すさまじい地震の力ぢゃ。

台風写真

低気圧の発達数値予報(マスタークイズ)

天気予報の歴史の問題。

Master Quiz(#6):
1953年低気圧の発達を数値予報の手法で予報出来ることを発表したアメリカの気象学者は誰だったでしょうか。

① チャーニーとフィリップス
② ロスビーとスタール
③ パルメン

正解は、① チャーニーとフィリップス。
三つの選択肢の名前を良く知っている人は、実は混乱するかもしれんな。まぁ一般のヒトならちんぷんかんぷんなんぢゃが…

水道の塩素濃度(マスタークイズ)

感染症関連の問題。

Master Quiz(#5):
日本の水道法において、感染予防の観点で、末端での残留塩素濃度の水質基準は、次のどれでしょうか。

① 0.01mg/L以上
② 0.1mg/L以上
③ 1mg/L以上
④ 10mg/L以上

正解は、② 0.1mg/L以上。
自治体の水道局では、新型インフルエンザが流行するなどの際、塩素濃度を上げるということもあるそうぢゃ。

地震予知(マスタークイズ)

地震予知に関するクイズです。

Master Quiz(#4):
地球の電離圏における電子数の変化を測定することで地震予知が出来るとする手法を何と言うでしょうか。

① GPS-TEC法
② GPS-Mapping法
③ TAC法
④ M9法

正解は、① GPS-TEC法。
北海道大学や千葉大学の先生が研究されていて、巨大地震発生の数十分程度前に、電子量の変化が現れるそうぢゃ。

台風の物理学(マスタークイズ)

台風の物理学的なクイズです。

Master Quiz(#3):
台風が北半球で反時計回りの渦を巻くのは低気圧の中心に向かって吹く風が何の力の影響を受けるからでしょうか。

① 慣性モーメントの力
② コリオリの力
③ ニュートンの力
④ アインシュタインの力

正解は、② コリオリの力。
大学の受験でも物理の科目で出たりする「コリオリの力」。低気圧の中心に向かう風が地球の自転によるコリオリの力によってずれるために渦が出来るというわけなんぢゃな。