月別アーカイブ: 2014年1月

地震

新耐震基準

地震の問題。

震災 Quiz(#20):
新耐震基準が施行されたのは何年でしょうか。

① 2001年
② 1991年
③ 1981年

正解は、③ 1981年。
建築基準法にある「地震地域係数」としては、静岡(1.2)が最も値が大きく、沖縄(0.7)が最も低いんぢゃ。沖縄も南海トラフの影響を受けるので、今後見直されるかもしれんな。

免疫

免疫細胞(マスタークイズ)

感染症の問題。

Master Quiz(#20):
体内に侵入したウイルスをほぼ全滅させた後、ヘルパーT細胞の活性を抑え、キラーT細胞などの免疫細胞の活性を抑える細胞を何と言うでしょうか。

① B細胞
② プラズマ細胞
③ サプレッサーT細胞
④ 樹状細胞

正解は、③ サプレッサーT細胞。
免疫システムの主役であるT細胞には、キラーT細胞、ヘルパーT細胞、サプレッサーT細胞の三つがあるんぢゃ。

台風写真

台風の定義

風水害の問題。

風水害 Quiz(#19):
気象庁による台風の定義として、低気圧域内の10分間の平均の最大風速は何m/s以上でしょうか。

① 15 m/s
② 17 m/s
③ 19 m/s

正解は、② 17 m/s。
加えて言うと、北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海に存在するという項目も入るんぢゃな。

ウイルスの形状概念図

サイトカインストーム

感染症の問題。

感染症 Quiz(#19):
インフルエンザで重症となるサイトカインストームの説明で間違っているものはどれでしょうか。

① 肝臓や腎臓など多くの臓器が機能障害を起こす
② 脳や肝臓の細胞が死ぬ
③ 解熱剤で症状が軽減される

正解は、③ 解熱剤で症状が軽減される。
サイトカインストームは、体力があり、免疫力の強い若い世代(20才台~30才台)で特に起こり易いんぢゃ。スペイン風邪のときには、サイトカインストームと見られる症状で若い人が多く亡くなっておる。

地震

地震に強い建物

地震の問題。

震災 Quiz(#19):
地震に比較的強い建物の形状とはどのようなものでしょうか。

① 吹き抜けのある建物
② ピロティ構造
③ 直方体

正解は、③ 直方体。
一階が駐車場だったりする構造は、余り地震に強いとは言えんかもしれんな…

地震

南海トラフ巨大地震(マスタークイズ)

地震の問題。

Master Quiz(#19):
100~150年間隔で発生している南海トラフの巨大地震において、前回の巨大地震は何と呼ばれたものだったでしょうか。

① 安政南海地震
② 安政東海地震
③ 昭和東南海地震
④ 昭和南海地震

正解は、④ 昭和南海地震。
この地震が発生したのは、1946年12月21日で、ほぼ70年前。30年後までに再び来る可能性が高いんぢゃな。